新着テーブルのご紹介 アクリル製の脚に木製天板のおしゃれなハイブリッド仕様


木製のテーブルで異素材と言えば、まず初めに思いつくのがスティールでしょうか。
その他、大理石などの石、ガラス、セラミック、プラスティック、PP、最近よく見るレジン(樹脂)があります。
そして今回ご紹介させていただく素材は、アクリルです。
アクリル製家具の原点は、イタリアモダンかと思います。
ミラノサローネ全盛時代のイタリアモダン家具メーカーでよく見かけられました。
現在アクリルは、製造技術の向上に伴い、強度や耐久性などガラスと遜色ないレベルに達しています。
水族館にも使用されているほどの耐久性があるため、家具の素材としても広く使用されているのです。
アクリルを使用したレッド、ブラック、イエローのイタリア製家具、それは素晴らしい限りですが・・・・値段も・・・・素晴らしい限り高い・・・桁が2つちがいます。
さて、今回ご紹介するテーブルは、木製を基本にアクリルをアクセントとして使ったおしゃれな仕様でアクリルのクールなイメージと木のぬくもりを融合させたスタイルとなっています。
【目次】

アクリル板と木製板を組み合わせたハイブリッドな脚
脚の構造は、アクリル板と木製の板をクロスさせ天板を支えるものになっています。

シンプルな構造ですが、アクリルを使用することにより木製の持つ「野暮ったさ」を払拭し
おしゃれでハイセンスなイメージになっています。
グレーのグラデーションになっているアクリル板
アクリルの脚は、クリアの中にグレーのグラデーション模様にデザインされています。
クリアの無味乾燥なイメージがグレーを配色することにより、高級かつ上質なものにしているのです。

天然木アッシュの美しい木目
天板と脚は天然木アッシュ突板を使用しています。

天板と脚に現れるアッシュ天然木の美しい木目が、アクリルとグレーのグラデーションに融合され全体の高級感をさらに上げているのです。

シュールなインテリアを気軽に実現
一見、使いこなしが難しそうに見えるテーブルですが、少しモード系を意識したチェアやスツールを使用すれば、シュールやミニマリズムと言ったインテリアも気軽に実現できそうです。

カラーでコーディネートしています。

同じスツールでモノトーンにグレーをプラスしています。


同色のスツールでも締まります。

イタリアモダン系です。

かなりシュールでお部屋がアートになっています。

モロッコ系のラグにイタリアンとミニマリズムの象徴でしょうか。

ダーク系にモノトーンでも似合いそうです。
サイズ、カラー、価格

サイズは、上画像のようになっています。

カラーは、アッシュナチュラル

アッシュダークオークの2色になっています。
価格は、税込、送料無料で64,800円になっています。
高級素材のアクリルと天然木アッシュを融合させたテーブル、グレーにグラデーションされたアクリルの脚、天板の木目、上質で高級感あふれる雰囲気、是非NOCE各店にてお確かめいただければと思います。
テーブルRT-S227【送料無料】
※商品の価格や展示店舗は更新時の情報です。事前の告知なしに変更することがございます。ご了承ください。



ソファ
テーブル
椅子・チェア
ベッド
ローテーブル
キャビネット&シェルフ
アクセサリー&雑貨
照明器具
