家具・インテリア【公式】NOCE ノーチェオンライン通販サイト

NOCE BUYER’S BLOG

ノーチェ バイヤーズ ブログ

head image head image
チェア

【スツールのご紹介】 原木から削り出す美しい無二な木目はまるでアートのよう


アートのようなスツールのご紹介です。
デザインにこだわったオブジェとも少しニュアンスが違います。
自然が生む芸術とでも言えるでしょうか。
バイイングの時、僕はファーストインプレッションを大切にしています。
この商品も「一目惚れ」状態でした。
見たこともない「木のライブ感」・・・・そして「見たこともない木目」・・・。
ただこちらのメーカー、この商品は欧米のOEM(注文生産)らしく、取引に当たりけっこう苦労しました。
「一目惚れ」もほどほどにしないと、「惚れた弱み」を見せてしまい「初めの条件と違う後出し」で無理難題を出してくるのです。
そして行きつく先は、初めの価格より「高くつく」です。
これの手法は万国共通で、国柄ではありません。
なにか人間関係と同じでしょうか。
「惚れた方に弱みがある」わけです。
それでも世界に一つしかないスツール、自然が作り出すアートな世界・・・魅力的です。

【目次】

マッシュルームスツール

このスツールのネーミングはマッシュルームです。
名前の通りマッシュルームの形をしていますが、マッシュルーム型を想像して作製したか、出来上がったあとに「みたい」で名付けたかは定かではありません。

石づきと傘でマッシュルームでしょうか。

年輪が見せるアートな世界


スツールの脚にあたる部分、マッシュルームの石づきの部分は、原木の丸太を年輪が横に見えるように加工してあります。

板目を丸く削る加工により通常の木目とは全く違うパターンになり、木材とは思えない不思議なイメージを作り上げているのです。

木材の木目や年輪は個体であり、2つと同じものはない無二なものです。
よって、この原木に描かれる自然が作り出す模様も全て世界にひとつなのです。

まさに自然が作るアートです。

脚の部分には全て大きさは違いますが、クラックがありますが木材の性質上やむをえないもので不良品ではありません。
また着座による上からの加重にも問題ありません。

天然木アッシュ材原木が見せるアートな世界


原木は高級木材のひとつでもあるアッシュ材です。
西洋トネリコと呼ばれる広葉樹で、北アメリカ、ヨーロッパに広く分布し、美しい木目で知られています。
また、密度が高く硬質なため耐久性に優れ、NOCEの家具にも多く使用されています。

密度の高さがわかります。


言葉はいりません。
息をのむアートな世界です。

原木からスツールまで


上画像は原木です。

原木を旋盤で丸く加工し、「との粉」で下地を作ります。

加工場に送られます。

との粉を拭き取った後

ワックスで仕上げます。

シートを乗せ完成です。

検品後

NOCEに出荷されました。

置くだけでアートなインテリアに


スツール自体がアートなためお部屋に置くだけでアーティスティックな雰囲気になります。

カフェ的なイメージです。


少しモダンな装いです。

ダイニングテーブルと合わせています。

シュールな世界です。

秋のマッシュルームエキスプレスです。

サイズ、カラー、価格


サイズは上画像のようになっています。

カラーは左から、ブルー、オレンジ、グリーン、グレー、イエローの5色です。
価格は、税込、送料無料の24,800円です。

原木から生まれる無二のアートな世界、その雰囲気、木目、座り心地、是非NOCE各店にてお確かめいただければと思います。

◆チェア マッシュルーム【送料無料】

ブルー展示店舗:新潟店 吉祥寺店 新宿店 梅田店
レッド展示店舗:新潟店 名古屋店
イエロー展示店舗:仙台店 新潟店 渋谷店 横浜駅前店 あべのHOOP店 福岡店
ライトグレー展示店舗:新潟店 吉祥寺店 新宿店 名古屋店 梅田店

※商品の価格や展示店舗は更新時の情報です。事前の告知なしに変更することがございます。ご了承ください。