チェアのご紹介 オブジェのような背もたれが背中に吸い付くようにフィットする

チェアと言えば座ることが目的ですが、そのデザインにもおおいに拘りたいものです、
なぜならばその構造上、例えば背もたれや脚の形状、シート、そしてそれぞれがミックスされた時のバランスで全体の「良し悪し」が決まるからです。
巨匠と呼ばれる家具デザイナーが、椅子を手掛けるのもここに理由があるかと思います。
今回ご紹介させていただくものは、背もたれにインパクトがあるまるでオブジェのようなもので、お部屋に置くだけでお部屋がシュールなイメージになります。
ただデザインに寄りすぎると、肝心な座り心地が甘くなることがありますが、今回のものはむしろ座り心地も理にかなったものとなっています
【目次】

球体が作るシュールな背もたれ
湾曲した背もたれは、シュールそのものです。
インパクトありすぎて「存在するだけ」で辺りをシュールなイメージにしてしまうほどです。

構造は、球体を繋ぎあうあわせて作られたものです。

後から見ても強烈なインパクトと迫力があります。
球体をつなげた背もたれが作る曲線と「ハの字」に開く脚とのバランスは、もはやチェアと言うよりオブジェそのものと言えるでしょう。

球体による体圧分散で抜群の座り心地
球体の中は、固めのウレタンフォームになっています。
おそらく高密度ウレタンか、それに近い固さかと思います。
このひとつひとつの球体が、座った時に背中の体圧を分散させる働きがあります。
この体圧分散により、従来のチェアによる面の支えとは、また違った心地よさが生まれるのです。

デザインだけではない包み込まれるような心地よさ
このチェアは背もたれのデザインに目を引かれますが、球体による体圧分散と湾曲した背もたれの形で包み込まれるような心地よさを与えてくれます。
デザインにインパクトがありますが、それ以上に「座り心地のよさ」があります。
少し大げさですが、人間工学にも基づいているのです。

包み込む背もたれでソファーのような座り心地
背中を包み込む背もたれは、スツールを使うとまるでソファーに座っているような座り心地になります。

スツールにもシュールなものを使うとさらに異次元空間になるでしょう。

シュールなインテリア
他の家具との組み合わせで、さらにシュール感が増幅されます。

ジャンルを超越したインテリアです。

これも同様な世界です。

同色で揃えると迫力も倍です。

ミニマリズムを超越した感じです。

究極です。
サイズ、カラー、価格

サイズは、上画像のようになっています。

カラーはグリーンと

グレーの2色です。
価格は、税込、送料無料の32,800円になります。
球体で作られらた背もたれが際立つチェア、その雰囲気、デザイン、それだけではない体圧分散による座り心地、是非NOCE各店にてお確かめいただければと思います。
チェア SDC7008【送料無料】
グリーン展示店舗:浅草蔵前店 日野橋店 港北ニュータウン店 横浜駅前店 名古屋店 梅田店 福岡店
※商品の価格や展示店舗は更新時の情報です。事前の告知なしに変更することがございます。ご了承ください。



ソファ
テーブル
椅子・チェア
ベッド
ローテーブル
キャビネット&シェルフ
アクセサリー&雑貨
照明器具
